4つの“ジャスト”で広告配信:POI位置情報マーケティングプラットフォーム『pinable』と800万ダウンロードのフリーWiFi自動接続アプリ『タウンWiFi』とが提携
位置情報マーケティングプラットフォーム『pinable(ピナブル)』を開発・提供する株式会社スイッチスマイル(本社:東京都千代田区 代表取締役:長橋大蔵 以下、スイッチスマイル)は、GMOタウンWiFi株式会社(本社:東京都港区 代表取締役:荻田剛大 以下、タウンWiFi)が開発・提供するフリーWiFi自動接続アプリ『タウンWiFi』を媒体として、スイッチスマイルが全国に設置したビーコンを活用した広告メニュー『pinableAd Townwifi』の提供を開始し、リリースキャンペーンを実施します。
4つの“ジャスト”で広告配信――pinableAd TownWiFiのポイント
『pinable』は、全国の交通機関や商業施設に設置したビーコンによって得られたビッグデータをロケーションDBとして構築し、位置情報のみならず属性や行動パターン、周辺環境などの意味情報も含めたデータを活用するマーケティングプラットフォームです。
『pinable』に『タウンWiFi』ユーザーの属性情報を掛け合わせたセグメンテーションによって、『pinableAd TownWiFi』は、4つの“ジャスト”な広告配信を実現します。

- ジャストな場所
-
- ビーコンの位置情報で配信先を指定
- ビーコンの意味情報で配信先を指定
- 〈例〉電鉄各線の駅構内ビーコンに
- ジャストな時間
-
- ビーコン接触時間で配信先を指定
- 活動時間で配信先を指定
- 〈例〉帰宅時間に(今)接触した
- ジャストなターゲット
-
- 今ビーコンに接触している人に配信
- ビーコン接触履歴でターゲットを指定
- 性別を選んで配信
- 年代を選んで配信
- 〈例〉20〜30代の男性に
- ジャストなコンテンツ
-
- 接触したビーコンの意味情報と連動したコンテンツ配信
- オフラインコンテンツと連動したコンテンツ配信
- アプリを起動していないユーザーにも届くプッシュ通知配信
- アプリを開かずにプッシュ通知からランディングページへ直接遷移
- 〈例〉沿線店舗の広告をプッシュ通知
ワイド&ピンポイントにリーチ
『pinableAd TownWiFi』は、800万ダウンロード・340万MAUを誇るフリーWiFi自動接続アプリ『タウンWiFi』ユーザーに向けて配信されます。
『タウンWiFi』は全国のコンビニエンスストアやリテール、カフェ、交通機関などのフリーWi-Fiスポットに対応しており、ユーザーの年代も10代から60代以上までまんべんなく普及しています。
配信のトリガーとなるpinableビーコンは、全国主要都市の交通機関、商業施設、観光地などに設置されています。ビーコンは数センチメートルから数十センチメートルという高い精度で位置を測定することが可能で、モバイル端末の個別信号を識別して通信します。
これにより、『タウンWiFi』のワイドなユーザー層から『pinable』がピンポイントにターゲティングすることができるのです。
さまざまなマーケティング施策を実現
『タウンWiFi』と『pinable』が持つリアル空間の情報と、オンラインコンテンツを連携させることで、さまざまなマーケティング施策を可能にします。
クーポンや特典の配信による来店誘導〜来店検知、オフライン行動履歴とオンラインを結びつけたキャンペーントレースやリターゲティングなど、エンゲージメント率の高い施策を実施し、施策で得られたデータの蓄積・分析によって、さらに新しい施策やサービス展開へと広がっていきます。
リリースキャンペーンで20%OFF
スイッチスマイルは、『pinableAd TownWiFi』のリリースを記念して、首都圏配信プランを定価から20%OFFで販売します。
キャンペーン期間は2020年6〜7月の2ヵ月間、販売形式は配信通数課金です。
在庫予約がなくなり次第、終了となりますので、お早めにご検討ください。
在庫や価格の詳細については、下記にお問い合わせください。
『pinableAd TownWiFi』についてのお問い合わせ先
株式会社スイッチスマイル 担当:高田、田中
pinable@switch-smile.com